〇バイオフィルムを定期的に壊し取り除く
プラークコントロールは家庭で自分自身でするものと、その人のリスクに応じて定期的に歯科医院
http://www.cyber-digital.jp/dental-flash/
でするもの、その二つがかみ合ってはじめて効果的なものになります。プラークコントロールの目
的は、バイオフィルムを壊し取り除くことです。
患者さん自身が家庭でするブラッシングの大切さは強調してしすぎることはないのですが、歯ブラ
シだけで歯周病が治ると考えるのは誤解です。プラークコントロールは、歯科医院で定期的に専門
家の清掃を受けなければ確実ではありません。決まって同じところをみがき残しているということ
はよくあることですし、歯ぐきに隠れたバイオフィルムや歯ブラシの届かない場所から歯周病が進
むからです。ある程度深い歯周ポケットになると、患者さんのブラッシングだけでは歯を支える組
織の破壊が生じるといわれています。
定期管理を重視する歯科医院では、気持ちよくなることやきれいにすることにも関心を払っていま
すが、定期管理の主たる目的はバイオフィルムの確実な破壊と除去にあります。
〇定期的な通院でするのは「歯石の除去」?
定期管理って歯石を除去してもらうことでしょ?まあそうです。小さな耳かきのような刃先の器具
で歯根についた歯石を除去してもらいます。ただ、歯石そのものは歯周病の原因ではありません。
歯石の多くは、細菌が石灰化したものですが、ミネラルの固まりそのものは害のあるものではな
く、問題はそのざらざらの表面です。そこに細菌が定着してつくったバイオフィルムが歯周病の原
因になるのです。
若くして発症した破壊の早い歯周病の中には、歯石や目立ったプラークなしに破壊が進むものもあ
ります。このような歯周病でも原因はやはりバイオフィルムです。歯肉に隠れた部分のバイオフィ
ルムを除去し、破壊することで歯周病の進行は止まります。
〇高度な熟練が必要な目に見えない歯石の除去
目に見えるところでは、歯石はエナメル質にくっついています。エナメル質はツルツルですから、
器具を使うと歯石は簡単にパチッと剥がれます。歯石除去のことをスケーリングといいますが、ス
ケールとは魚のうろこ。うろこを剥がす要領で歯石を取ります。しかし、歯肉に隠れたバイオフィ
ルムの温床になるのは、歯根のセメント質についた歯石です。セメント質は骨とよく似た組織で
す。ガラスに付いた汚れをきれいにするのと、材木についた汚れをきれいにする作業の違いを想像
してください。
歯周病の定期的なコントロールでは、長い時間をかけて歯根を探り、ザラザラの歯石を見つけて、
そこにこびりついたバイオフィルムごと除去する作業をくりかえします。この作業は、指先の感覚
で歯石の一番深いところを探り当てて、刃先に力を集中するとても根気のいる作業です。歯ぐきを
傷めず、根面を削らないようにすると不快感は小さいのですが、そのためには熟練を要します。バ
イオフィルムさえ破壊できれば、少々の細菌が残っていることは問題ではありません。研究によれ
ば、歯根を研磨するだけでもバイオフィルムの出した毒素と歯石は、ほとんど除去されることがわ
かっています。超音波振動を使って根面をきれいにするだけでも効果があります。初期から中程度
の歯周病の治療後の管理であれば、このような簡単な処置で効果が上がります。
定期管理で歯周病はコントロールできる
〇バイオフィルムを定期的に壊し取り除く
プラークコントロールは家庭で自分自身でするものと、その人のリスクに応じて定期的に歯科医院
http://www.cyber-digital.jp/dental-flash/
でするもの、その二つがかみ合ってはじめて効果的なものになります。プラークコントロールの目
的は、バイオフィルムを壊し取り除くことです。
患者さん自身が家庭でするブラッシングの大切さは強調してしすぎることはないのですが、歯ブラ
シだけで歯周病が治ると考えるのは誤解です。プラークコントロールは、歯科医院で定期的に専門
家の清掃を受けなければ確実ではありません。決まって同じところをみがき残しているということ
はよくあることですし、歯ぐきに隠れたバイオフィルムや歯ブラシの届かない場所から歯周病が進
むからです。ある程度深い歯周ポケットになると、患者さんのブラッシングだけでは歯を支える組
織の破壊が生じるといわれています。
定期管理を重視する歯科医院では、気持ちよくなることやきれいにすることにも関心を払っていま
すが、定期管理の主たる目的はバイオフィルムの確実な破壊と除去にあります。
〇定期的な通院でするのは「歯石の除去」?
定期管理って歯石を除去してもらうことでしょ?まあそうです。小さな耳かきのような刃先の器具
で歯根についた歯石を除去してもらいます。ただ、歯石そのものは歯周病の原因ではありません。
歯石の多くは、細菌が石灰化したものですが、ミネラルの固まりそのものは害のあるものではな
く、問題はそのざらざらの表面です。そこに細菌が定着してつくったバイオフィルムが歯周病の原
因になるのです。
若くして発症した破壊の早い歯周病の中には、歯石や目立ったプラークなしに破壊が進むものもあ
ります。このような歯周病でも原因はやはりバイオフィルムです。歯肉に隠れた部分のバイオフィ
ルムを除去し、破壊することで歯周病の進行は止まります。
〇高度な熟練が必要な目に見えない歯石の除去
目に見えるところでは、歯石はエナメル質にくっついています。エナメル質はツルツルですから、
器具を使うと歯石は簡単にパチッと剥がれます。歯石除去のことをスケーリングといいますが、ス
ケールとは魚のうろこ。うろこを剥がす要領で歯石を取ります。しかし、歯肉に隠れたバイオフィ
ルムの温床になるのは、歯根のセメント質についた歯石です。セメント質は骨とよく似た組織で
す。ガラスに付いた汚れをきれいにするのと、材木についた汚れをきれいにする作業の違いを想像
してください。
歯周病の定期的なコントロールでは、長い時間をかけて歯根を探り、ザラザラの歯石を見つけて、
そこにこびりついたバイオフィルムごと除去する作業をくりかえします。この作業は、指先の感覚
で歯石の一番深いところを探り当てて、刃先に力を集中するとても根気のいる作業です。歯ぐきを
傷めず、根面を削らないようにすると不快感は小さいのですが、そのためには熟練を要します。バ
イオフィルムさえ破壊できれば、少々の細菌が残っていることは問題ではありません。研究によれ
ば、歯根を研磨するだけでもバイオフィルムの出した毒素と歯石は、ほとんど除去されることがわ
かっています。超音波振動を使って根面をきれいにするだけでも効果があります。初期から中程度
の歯周病の治療後の管理であれば、このような簡単な処置で効果が上がります。





















逆に、この時期にお母さんの口の中にたくさんのむし歯菌がいたら、生えたばかりの赤ちゃんの歯
に、ほとんど間違いなくむし歯菌が定着します。この時期に悪玉菌が定着してしまうと、その子ど
もの口の中は、悪玉菌の天下になってしまいます。そうなってしまうと、その後いくら歯みがきを
してもむし歯菌は容易になくならないらしいのです。
〇妊娠初期に早くも歯ができ始める
妊娠5?9週の、まだ赤ちゃんが指先ほどの大きさのとき、赤ちゃんのアゴの骨の中で乳歯の卵が
でき始めます。妊娠16週には、もう大人の歯(第一大臼歯)の卵がかたちづくられます。
この時期は、赤ちゃんのからだの主要な部分ができる時期ですから、お母さんの健康と栄養がとく
に大切です。栄養の不足は、胎児ではなく、まず妊婦のからだにダメージを与えます。しかし、ビ
タミンAやDの不足は、胎児の歯やアゴの骨の正常な発育を妨げます。
〇妊娠を知った日から口の中の衛生に気を配る
妊娠、出産、授乳、この時期は、妊娠初期のつわりに始まって、味覚の変化、体調の変化が大き
く、食べ物の好みも偏り、食事も不規則になります。カルシウムは、赤ちゃんに奪われます。出産
は、歯を食いしばらなければなりません。出産後は、出産による疲労、育児の忙しさと疲れのため
に、お母さんの口の中の衛生状態は、どうしても悪くなりがちです。
妊娠を知ったその日から、出産に備えて、お口の衛生に気を配る。これが赤ちゃんのむし歯予防に
とても効果的な第一歩です。
〇痛みナシ、問題ナシの子どもに育てるために
ニューヨーク州歯科医師会のホームページに掲げられている「痛みナシ問題ナシの子どもに育てる
10箇条」の第一条は、「お母さんは妊娠中、自分の口の中を清潔にし、治療を受けておく」、第
二箇条は「最初の乳歯は生え始めたとき、または赤ちゃんが1歳になるまでに歯科を受診する」で
す。
幼児になって、むし歯の痛みを感じてからはじめて歯科を受診することになったら、きっとそれは
不安で怖いでしょう。悪くなってからの受診は、とてもむずかしく、子どもの協力がない限り、質
の良い治療もできません。歯科に怖いイメージをいだかせないためにも、何でもない赤ちゃんのと
きから健診のために歯科を受診しましょう。