バイオフィルムができるまで
むし歯や予防で歯科医院ができる1番の方法が、PMTC、と最近では予防歯科では良く言われるよ
うになりました。そして北欧の予防先進国では、PMTCは、皆さんが美容院や床屋さんへ行くよ
うに日常生活に溶け込んでいます。それほどPMTCは、予防に効果的な上快適な予防方法なので
す。PMTCは本来お口の中でバラバラに生存している細菌が、手を取り合い塊となって生活して
いるバイオフィルムを破壊することができる、唯一の方法です。バイオフィルムはものすごく
強固なため、歯磨きはもちろん歯石除去の時でも確実に壊すことができないのです。
PMTCはそんな頑固なバイオフィルムを気持ちよく落とすことができます。むし歯や歯周病の予防
になり、歯の色も本来の色に戻してくれます。
PMTCは予防効果が高いだけでなく、なぜ気持ちいいのでしょうか?それは、当院で使用する器具に
にあります。PMTCで使用する器具はほとんどがゴム制です。歯と歯の間、歯の表面、歯と歯が
噛みあう面も、歯科衛生士がゴムのチップと樹脂制ブラシで丁寧に落としていくからです。
少し振動はありますが、歯を削る時の「キーン」といった頭の先まで響く音ではありませんので、
金属音が苦手な方もご安心下さい。歯の表面、噛み合わせの部分、歯と歯の間までしっかり磨け
たら、次に歯茎のポケットも洗浄します。そして最後にフッ素を塗り仕上げになります。
フッ素の効果に関しては、今後改めてご紹介させていただきたいとおもいます。ぜひ
PMTCの気持ち良さを早速体験してみて下さい。
横浜歯科クリニックの予防は皆様に健康美をお届けいたします。
?予防歯科は快適です?
予防歯科は、むし歯治療とは違います。1番の違いは歯を削らないということ。歯科医院ではを削られるのが大好き!という方おそらくいないと思います。だからこそ「削らない治療」をするための1番は『むし歯や歯周病にならないということです」「そんな事わかっている」という声がいまにも聞こえてきそうですね。たしかに、それが1番良いのはわかっているけど、1番難しい方法に感じしまうかもしれません。
むし歯や歯周病にならないために定期検診が大切なのは分かっているけど、歯科医院の「あの音が」・・・『あの匂いが・・・」そもそも歯科医院の雰囲気が嫌いという方は、残念ですがとても多いのが現実です。そこで横浜歯科クリニックでは『気軽に」「気持ち良く」「美しく」予防をしている方が、お子様からご年配の方までたくさん増えてくれれば、と思い歯科衛生士が皆様に対応させていただいてます。
予防と聞いて、1番最初に何を思いつくでしょうか?「歯磨きを奨励して、歯科医院でクリーニングをしてもらうこと」正解です。しかしそれだけではありません。なぜあなたのお口の中でむし歯ができてしまったのでしょうか?なぜあなたのお口の中で歯周病が進行してまったのでしょうか?
お口の中のむし歯菌、歯周病菌たちがプラーク(食べ物の残りかすが歯の表面につき細菌が繁殖したもので、白くネバネバしています。)やバイオフィルム(細菌が集合してできた塊で、表面が膜になっている)、歯石を作って繁殖し、病気を引き起こしたからです。その他にもお口の中の環境がどうなっているのか?、ストレスやお薬によっても、むし歯や歯周病になる原因は変わってきます。むし歯や歯周病は菌による感染症ということ、感染リスクは人それぞれ違うことを知っていただくとが、予防スタートです。
「歯磨きしてもむし歯になった」「歯磨きしなくてもむし歯にならない」よくこんな会話を聞くことがあります。どうやら歯磨きの回数だけがむし歯の原因ではなさそうですね。お口の中の本当の原因は、むし歯菌と歯周病菌なのです。いくら歯磨きしても、歯ブラシでは菌が取れませんよね。それでは、なぜむし歯、歯周病予防に歯磨きが必要なのでしょうか?少し専門的になりますが、歯磨きでプラークは半分になりますが、バイオフィルムを落とすことはでないのです。それでも唾液が正常ならむし歯も予防できますが、バイオフィルムになってしまうと、膜に邪魔されて唾液の効果が発揮できません。このようにむし歯や歯周病に詳しくなることで、お口の中を効果的に健康にして、さらにキレイに若々しくなることができます。バイオフィルムやその除去の方法は、またこの次にご説明させていただきます。ぜひこれをお読みなっているあなた、ぜひ予防歯科を実践してみましょう。