むし歯の原因ってたくさんあるの?
なぜ、むし歯になるのでしょうか?
「甘いものが好きだから」「磨き残しがあるから」
確かにそれも原因ですが、ごく一部に過ぎません。
むし歯は、次の3つの要素が重なったとき、さらに重なっている時間が長いときにできるといわれて
います。

・歯を守るチカラ ・食生活 ・最近
このように、さまざまな要素が絡み合っているのです。
そして、それらは1人ひとり異なります。
自分はどの要素が大きくて、どの要素が小さいのか・・・。
そこを突き止めることが重要です。
見えないむし歯の原因をみえるように!
むし歯の原因で、目に見えないものといえば・・・
・むし歯菌の数(むし歯をつくる菌や進行させる菌) ・唾液の力(質) ・唾液の量
一般的に数値で示されることはありますが、目で見てどんな状態かがわかるようにしないと
適切な予防プログラムは立てたれません。

”唾液検査”は、この大切な要素をしっかり見えるようにしてくれます。
目に見えるカタチにすることで、それぞれがどのくらい影響しているかを明らかにできるのです。