歯の穴は1日にしてあかず
3度の食事、お砂糖たっぷりコーヒーブレイク、小腹がすいてお菓子をパクリ・・・。
そのたびに毎回、歯は酸に溶かされてむし歯の危機に立たされます。
それでも簡単にむし歯にならないのは、
”唾液”が溶け出した成分を歯に戻してくれているから。
1日の中で何度も繰り返される、この攻防。
酸に溶かされる時間が長ければながいほど、歯に穴があく日は近づいてきます。
言い換えると、「穴があくまでにはかなりの時間がかかる」
ということでもあります。

その間に悪い習慣を改善することができれば、穴はあかない。
そう、むし歯にならないのです!
あなたがむし歯を避けられる可能性は?
あなたに合った、あなたのための対策ー。
それを立てるために、まずは”あなたがむし歯を避けられる可能性”を探ります。

そこで有効なのが、『カリオグラム』(唾液検査)というむし歯リスク評価ツールです。
カリオグラム(唾液検査)を使うことで、「どのくらいむし歯を避けられるのか」や
「何が一番の原因になっているか」をパッと知ることができます。

それにより、「どんな道具をどう使えば、効果的にむし歯を予防できるのか」
「何をすると、どのくらい成果が上げられるのか」を確認でき、
”あなたにベストな予防プログラム”が作れるのです。
http://www.cyber-digital.jp/dental-flash/