「子どもの頃はむし歯がよくできたけど、大人になったらあまりできなくなったな」っ
ていう人、多いですね。子どもの頃の生えたてホヤホヤの永久歯はとっても軟らかくてむ
し歯に弱いのです。でも、大人になると唾液で鍛えられて歯がグッと硬く丈夫になるからなんです。
・・・なんて思ってたら、どうやら油断禁物ですよ。!いま日本の歯医者さんで注目され
ているのが「大人むし歯」なです。。子どものむし歯がだいぶ減って、内心「やっ
たあ!!」って思ってたのになかなかそうはいきません。
「大人むし歯」の特徴って知ってますか?それは、歯の根元がむし歯になりやすいってことです。じつは大人のお口は、歯周病とか年齢による変化のせいで、歯茎が痩せて歯の
根元が見えちゃってることがとっても多いんです。
この根元は、エナメル質っていう、陶器みたいな硬いツルツルした組織で守られていま
せん。軟らかいセメント質や象牙質がむき出しです。だから、虫歯菌の酸に攻撃される
と、ほかの場所よりもむし歯に弱いんです。
そのうえ、近くには歯ぐきの溝があるでしょう?そこには虫歯菌の巣(プラーク、歯
垢)がベタベタたまるから、ただでさえ弱いところがますますやられるってわけです。ここ
がむし歯になると、歯が折れやすくなってしまいます。
ジェルでフッ素をチョイ足ししよう!
そこで大事になるのが、プラスのむし歯予防対策。むし歯予防に熱心なご家庭が、子ど
もによく使っている「フッ素ジェル」を大人もぜひ使ってほしい!
フッ素ジェルのいいところは低発砲・低香味だからうがいが少なくてすむってこと。そ
のぶん、フッ素がお口のなかに残りやすいのです。使ったあとはツバをペッと出すだけで
もOKです。うがいをしたい人は、大さじ1杯(15㎖)くらいの少ない水で1回だけにし
てください。!
ジェルは丁寧に歯みがきをしたあと、なるべく寝る前直前に使って下さい。なぜっ
て、使ったあとに水やお茶を飲んじゃったら、口の中にいるフッ素がが減っちゃって、
せっかくのむし歯予防のパワーが落ちちゃうからです。
ほかにもおすすめなのは、フッ素の入ったフォーム(泡状)タイプと洗口液。フッ素の
洗口液については、詳しくお話ししたいので次回に取り上げさせてもらいます。
フォームタイプは、研磨剤が入っていないうえ味もマイルド。うがいのできない小さな
お子さんや、寝たきりの高齢者にも使えるというすぐれものだす。歯科医院で販売して
いるフッ素濃度950ppmのものがおすすめです。
歯の根元が見えている人は、歯みがき剤に加えてプラスアルファの対策でむし歯を防い
でいきましょう!
歯の根元のむし歯(根面う蝕)は、中高年に多いむし歯です。持病の薬の影響などで唾
液が減り歯の再石灰化が滞ると、急にむし歯が増えることがあるので要注意。「お口が
乾いてパサパサするな」と感じたら、歯医者さんで予防法を相談しましょう。歯が折れ
て使えないと、老後にからだが弱る引き金になってしまうことも。予防を心がけていき
ましょう。